チョコパイを240こ食べたエンジニア

PHPエンジニアをやった後、現在はフロントエンドエンジニアに・・。好物は『チョコパイと焼き鳥』。Twitterは@chooringo(ちょうりんご)

PC電源入れるとNo bootable deviceの一点張り

年明け早々にノートPCでWindowsが起動できなくなりました。゚(゚´Д`゚)゚。
電源をONにすると、黒画面に「No bootable device」と…
わたしのノートPCはdynabookで2011年に10万で買ったやつでした
OSとかもプレインストールされている出来上がったPCです

PCが全くわからない私なので、修理にだそうかとも思ったんですが
修理にだいたい5日もかかるとのこと…おまけに概算で3万5千円はかかると…

なので知人に手伝っていただき直しましたっ(ほぼ知人の力を借りてw)

そのときの手順や心得を書き留めておきます
メーカーだとか機種によって違うところもあるかもだけどメモっておくっ
また壊れるかもわからないので…
こんなことも知らんのかという感じですが知らなかったのでしょうがないっ

  • セーフモードで起動してみる
    • 電源を入れたあとメニュー画面がでるまでF8連打で
  • バックアップをとる
    • 電源を入れたあとメニュー画面がでるまでF8連打で
  • ハードディスクドライブからリカバリをする※ノートPCにはほとんどついてる機能なのかな…??
    • ゼロキーを押しながら電源ON

↑私のはハードディスクが壊れてしまったみたいで三つどれもできませんでした…

  • リカバリディスクからリカバリする

というやり方もあったんですが、リカバリディスク作ってなかったのでできず。゚(゚´Д`゚)゚。


なので、、

  • ハードディスク交換
  • OSインストール(Windows7買ってきた、、25500円もした…windows8のほうが安かった…)
  • ネットワークドライバをインストール(※以下はdynabookT351のやつ。他のもだいたいそうなのかな…?)
    • Atheros LAN Driver
    • Realtek Wireless LAN Driver
    • Atheros Wireless LAN Driver
  • プロバイダから送られてきた情報を元にネットワークのセットアップ

これでやっとwindows起動してネットに接続できるようになりました!
そのあとは、ウィルスバスター契約してたのでそれのインストールとか、
officeインストールとか、、
大変だったのが、ネット接続できなかったこと…
ドライバが色々必要なんですね(素人。。
メーカーとか機種に合ったやつを探して入れないといけないんですね。。


ともかくPC使えるようになって良かった(*´艸`*)